top of page
和歌山県・大阪府で不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷の片付・店舗・工場・倉庫の片付。蜂の巣駆除。草刈り・伐採

草刈・伐採/お庭・遊休地・荒地の片付け
お任せ下さい
サービス
草刈り
450円/坪~
処分代・諸経費込み
伐採
1本2000円~
別途基本料5000円
空家・休耕地
別途お見積りにお伺いします。
草刈り
草刈りを依頼するのに適した時期
草刈りは、一般的に1年に3回行うのがよいとされています。その時期というのが、6~7月・9~月・11~12月頃となっています。
・6~7月頃
春先から雑草が成長する時期で、梅雨時期ですので、雨も多くて太陽の光も浴びることで成長が早くなります。長く伸びる前にしっかり草刈りをして成長するのを防ぎます。
・9月頃
梅雨明けから一気に雑草が成長します。まだ成長しますが手が付けられないようになる前にこのタイミングで草刈りをすることでこれ以上成長するのを止めることができます。
・11~12月頃
寒い時期になると成長は止まり枯れてきますが雑草をそのまま放置しておくと見た目が悪いので草刈りをしてキレイな状態にすれば4月頃まであまり雑草が生えることは有りません。
料金について
草刈り…刈払機(草刈機)の料金について
草刈機(刈払機)を使って、ご家庭のお庭や空地、遊休地、休耕地、公園、店舗や建物の周囲など比較的密集した草を刈ります。広さや長さ等に対して料金が決まります。
料金(料金表示は全て消費税込みの価格です)
●基本料金5500円(機材代金・・・刈払機、チップソー、燃料等)
作業料金(草の高さ50㎝まで)
●刈払い機5500円~/30坪まで
●草抜き・・・550円~/坪単価